東京大学UTokyoGSC-Next 成果発表会
11月23日に行われた東京大学UTokyoGSC-Nextの成果発表会において、今年4月から当研究室に参加して研究を実施した秋田高校3年生小野心美さんが「ヒトにおける食嗜好生変化を誘導する心理モデル課 …
東京大学大学院 農学生命科学研究科
応用生命化学専攻
脳と栄養・食品にフォーカスした脳栄養学研究、
食記憶による食行動制御基盤の解明、
記憶制御基盤の解明、
精神疾患をはじめとする脳疾患治療法の開発
を進めています。
11月23日に行われた東京大学UTokyoGSC-Nextの成果発表会において、今年4月から当研究室に参加して研究を実施した秋田高校3年生小野心美さんが「ヒトにおける食嗜好生変化を誘導する心理モデル課 …
10月7-9日に秋葉原UDXで開催された「会いに行ける科学者フェス」に展示ブースを出展してムーンショットプロジェクト「食の心理メカニズムを司る食嗜好性変容制御基盤の解明」の紹介と食嗜好性のアンケートを …
Min Zhuo博士(トロント大学)によるセミナーを開催しました。 農学部・神経科学セミナー(第6回) 日時:2023年9月27日(水)15:30-16:30 場所:農学部1号館1階 第7講義室 講演 …
〒113-8657
東京都文京区弥生1-1-1
東京大学弥生キャンパス農学部2号館102号室
TEL:03-5841-5117
南北線「東大前」から徒歩2分
出口1をでて東大側に本郷通りを直進するとすぐに左手に農学部正門があり、この正門を入って左側のレンガ造りの建物が農学部2号館です。
2号館玄関より入り、左手にお進み下さい。
キャンパスマップを見る (東京大学農学部サイトへジャンプします)